top of page

職場で実践しやすい研修2つのポイント

メンタルトレーニング研修では、「職場で実践できる」ことが大切です。

なぜなら、職場で実践できなければ、具体的な変化が起こらないからです。

物事の捉え方の仕組みを知り、変化させる能力を養う

1つ目は、「物事の捉え方の仕組みを知り、変化させる能力を養う」ことです。

ある人にとってストレスと感じることが、他の人にとってはそれほどストレスに感じないことが実際にあるように、人によってストレスの感じ方は異なります。

そこで、「なぜ、自分はストレスに感じるのか?」という物事の捉え方の仕組みを知り、そのパターンに気付くことができれば、ストレスを感じはじめたときに「これはいつものパターンだな」と気付くことができます。また、ストレスを感じたときに、捉え方を変化させる能力が身に着けられれば、ストレスコントロールがしやすくなります。

職場でのコミュニケーション能力を養う

2つ目は、「職場でのコミュニケーション能力を養う」ことです。

組織活動を円滑にするための情報・意思を伝達する職場コミュニケーション力を付けるための研修です。働きやすい職場づくりにする。

メンタルの課題を抱えるそもそもの原因は、職場の人間関係や過度なストレスにあります。それならば、職場でのコミュニケーション能力を養うことこそが、職場のストレスの課題を根本から解決することにつながる。

企業研修・講演のテーマ・カリキュラムの例

コミュニケーション、コーチング、メンタルトレーニング、レジリエンスなど、次のようなテーマの講演・研修に関わらせていただいています。

【管理職研修】自ら考え行動する社員教育の必要性とコーチング

自ら考え、行動する社員教育の必要性が分かる。また、管理職として社員の考えを引き出し、成長と自主性、行動を促進するコーチングスキルや、管理職の意見や一定の判断基準を組織内に浸透させる。

【全社員研修】“折れない心”の育て方  レジリエンス・トレーニング

脳科学に基づいた「認知の構造」から、心が折れそうになったときに回復力を高め、自身の力でポジティブな方向に意識づけするメンタルトレーニング。

「精神的回復力」「抵抗力」「復元力」「耐久力」を鍛えます

【新入社員研修】「好き」を仕事に生かす法

新入社員時代は「夢」から「現実」へと意識が向く時期です。「好きなこと」から「強み」を探し、それを仕事に生かすことができれば、与えられた環境の中で輝くことができます。

【全社員研修】問題解決力を鍛えるロジカルシンキング

この研修では、脳科学、量子力学からの基本的な論理的思考に加えて、現状を明確にするための具体的思考や、「真の課題」を見出し、問題解決能力を鍛えるための抽象的思考について学ぶ。

【新入社員研修】 ビジネスマナー研修

ビジネスパーソンとしての「意識」「行動」「結果」​、仕事・上司への向き合い方を学ぶ

マナーと態度の修正方法

SERVICES

研修時間 10:00~17:00 6時間

料金

1人 20,000円から

20人からは相談

bottom of page